2020年3月22日のWIN5について、
以下の記事で予想した内容を踏まえて振り返ります。

目次
中山9R 鎌ケ谷特別 芝1600m 発走:14:35
◎ 6 アビーム → 3着(1番人気)
〇 11 ユナカイト → 4着(2番人気)
▲ 3 クラヴィスオレア → 1着(3番人気)
△ 7 クインズサン → 2着(5番人気)
☆ 9 ミモザイエロー → 5着(4番人気)
阪神10R なにわステークス ダ1200m 発走:15:00
◎ 13 ロンドンテソーロ → 2着(3番人気)
〇 11 シャドウハンター → 5着(1番人気)
▲ 1 アヴァンティスト → 9着(7番人気)
△ 16 ロイヤルパールス → 12着(5番人気)
☆ 5 アーバンイェーガー → 7着(4番人気)
勝ち馬:4 スナークライデン(6番人気)
中山10R 韓国馬事会杯 ダ1800m 発走:15:10
◎ 8 ベルキューズ → 15着(5番人気)
〇 10 カナシバリ → 3着(6番人気)
▲ 1 ラージヒル → 11着(3番人気)
△ 12 メイショウササユリ → 4着(1番人気)
☆ 7 キャンディスイート → 6着(10番人気)
勝ち馬:16 ロードアクシス(4番人気)
阪神11R 阪神大賞典 芝3000m 発走:15:35
◎ 10 ユーキャンスマイル → 1着(2番人気)
〇 3 ムイトオブリガード → 4着(6番人気)
▲ 9 キセキ → 7着(1番人気)
△ 4 トーセンカンビーナ → 2着(5番人気)
☆ 6 メイショウテンゲン → 3着(4番人気)
中山11R スプリングステークス 芝1800m 発走:15:45
◎ 9 サクセッション → 3着(2番人気)
〇 4 ココロノトウダイ → 7着(4番人気)
▲ 3 ヴェルトライゼンデ → 2着(1番人気)
△ 8 アオイクレアトール → 5着(5番人気)
☆ 5 ファルコニア → 4着(3番人気)
勝ち馬:7 ガロアクリーク(6番人気)
結果
36点勝負(2点×3点×3点×2点×1点)
1レース目 ×
2レース目 ×
3レース目 ×
4レース目 ○
5レース目 ×
3番人気-6番人気-4番人気-2番人気-6番人気
払戻金:4586万9740円
阪神大賞典では、
キセキが前走に引き続き出遅れたこともあり、
直線で伸びきることができませんでしたね。
逃げを打ったドレッドノータスも後方に沈む展開。
結局末脚1位のユーキャンスマイルが1着。
同じく末脚1位タイのトーセンカンビーナが2着。
次いで末脚2位のメイショウテンゲンが3着。
キセキの出遅れがなければこの展開にはならなかったかもしれませんが、
スタートの出も含めて競馬です。
ここはうまく予想がはまった感はあります。
スプリングステークスでは、
サクセッションが思ったよりも後ろで競馬をしてしまいました。
最後方から直線大外を回す競馬では、
初めて1800mを走るこの馬にとってかなり厳しかったじゃないでしょうか。
(次走を見据えた、陣営からの指示でしょうか。)
それでも3着まで来てくれましたので、能力の高さは感じました。
勝ったガロアクリークについては、
ラスト3ハロン、11.8ー11.1ー11.4というラスト3ハロン戦の中で、
4角まではインを追走して、直線で馬場のいいところを走らせました。
内でうまく脚を溜められたことに加えて、展開にも恵まれましたね。
皐月賞で積極的に狙いたいかといわれると、かなり微妙です。
今週もwin5攻略ならず。次週も引き続き頑張ります!