2020年3月15日のWIN5について、
以下の記事で予想した内容を踏まえて振り返ります。

目次
阪神10R 甲南S ダ2000m 発走:15:00
◎ 2 ウラノメトリア → 10着(2番人気)
〇 7 タイサイ → 5着(4番人気)
▲ 5 エンダウメント → 6着(5番人気)
△ 12 スマートフルーレ → 3着(1番人気)
☆ 10 ゴールドフラッグ → 13着(12番人気)
勝ち馬:11 リワードアンヴァル(3番人気)
3番手につけたリワードアンヴァルが2着馬に6馬身差をつけて圧勝。
1勝クラス、2勝クラスを勝ち上がった頃の強さを感じました。
近走では末脚を使えていないことに加えて、距離延長で嫌ってしまいましたが、
このレースぶりは圧巻でしたね。
中山10R 東風S 芝1600m 発走:15:10
◎ 12 ジャンダルム → 10着(1番人気)
〇 9 ボンセルヴィーソ → 12着(4番人気)
▲ 16 カツジ → 6着(5番人気)
△ 14 シャイニービーム → 4着(7番人気)
☆ 10 イレイション → 5着(6番人気)
勝ち馬:2 ストーミーシー(3番人気)
ストーミーシーはかなり久々の先行策でした。
ここ30戦程度、後方からの競馬でしたので、
陣営の「今回は好位で競馬したい」とのコメントもありましたが、
この馬の行きっぷりも考えて、難しいのではないかと考えていました。
しかし、ふたを開けてみればすんなりいい位置につけて、直線抜け出し。
人気していなければ買えるのですが、
ここまでの人気で脚質転換はちょっと手が出しづらかったです。
中京11R 金鯱賞 芝2000m 発走:15:25
◎ 6 サートゥルナーリア → 1着(1番人気)
〇 5 サトノガーネット → 11着(5番人気)
▲ 10 ロードマイウェイ → 10着(2番人気)
△ 4 ダイワキャグニー → 3着(6番人気)
☆ 9 ブレスジャーニー → 9着(9番人気)
サートゥルナーリアは、とにかく強かった。
折り合いもばっちりついていましたし、抜け出すタイミングもばっちり。
ケチのつけようない完勝でした。
阪神11R フィリーズR 芝1400m 発走:15:35
◎ 14 アヌラーダプラ → 9着(3番人気)
〇 15 マテンロウディーバ → 10着(6番人気)
▲ 1 カリオストロ → 4着(1番人気)
△ 8 ソーユーフォリア → 15着(9番人気)
☆ 7 ヤマカツマーメイド → 2着(2番人気)
勝ち馬:5 エーポス(5番人気)
過去の傾向通り、前走1600m組が馬券内を独占。
その中でも、後方で競馬を進めたエーポスが、ものすごい脚で差し切り勝ち。
カリオストロが早すぎる逃げを打ったので、結果的にこの馬に向く展開になりましたね。
カリオストロはあの速さの逃げをしながら、
4着まで粘っているあたり、能力の高さを感じました。
次走以降も狙いたい1頭です。
中山11R アネモスS 芝2600m 発走:15:45
◎ 2 バルトリ → 7着(1番人気)
〇 8 フェルミスフィア → 3着(2番人気)
▲ 5 ビッククインバイオ → 4着(3番人気)
△ 9 クリノプレミアム → 11着(4番人気)
☆ 12 フィオリキアリ → 2着(7番人気)
勝ち馬:7 インターミッション(7番人気)
バルトリは出遅れで最後方。
いい脚は使えましたが、届くわけもなく…。
インターミッションは前走から10kg減での出走。
(前走は前が総崩れの中、唯一馬券内に残りました。)
前走と同様に、4角4番手から直線抜け出す競馬。
混戦のこのレースでうまく立ち回ることができました。
結果
36点勝負(5点×5点×1点×2点×1点)
1レース目 ×
2レース目 ×
3レース目 ○
4レース目 ×
5レース目 ×
3番人気-3番人気-1番人気-5番人気-6番人気
払戻金:180万4050円
win1でした…。
今週もwin5攻略ならず。次週も引き続き頑張ります!